2021.03.30 17:00やっぱり何かが起こる神社参拝見えない世界を伝える神社ナビゲーター市口哲也です。 前日の雨で浄化され、明け方に満月を迎えて晴天となった参拝日和の月曜日、丹生川上神社下社と天河神社に、今年初めて参拝しました。 例年なら、1月に新年のご挨拶で参拝し、2月の節分にも必ず参拝していましたが、今年は緊急事態宣言が解除される3月まで、参拝を控えていました。 昨年の参拝では、丹生川上神社下社の龍神さまに叱られました。そのときの模様はコチラ↓
2021.03.30 16:47初の試み「代理参拝」見えない世界を伝える神社ナビゲーター市口哲也です。 満月の月曜、初めての試みで「代理参拝」をしてきました。 二回目の緊急事態宣言が発出され、お礼参りにも、なかなか行けない状況であるため、代理で参拝し、祈願をする「代理参拝」をさせていただきました。 私と一緒に参拝された方は、お分かりだと思いますが、私が神前で祝詞を奏上して拝礼すると、神様が降りて来られます。 神様が降りて来られるのは、神様のエネルギ...
2021.03.27 03:46神様のことを、もっと知りたい!見えない世界を伝える神社ナビゲーター市口哲也です。 私が神話や古代史を研究するようになったのは、「神様のことを、もっと知りたい!」という思いからでした。 身近にある神社ですが、神話を勉強して、由緒を詳しく調べても結局、よく分からないことが多く、もやもやします。 そのため、神社に参拝するけれど、神社や神様のことは分からないままにしている方が多いと思います。 もっと皆さんに、神社や神様のことを知って欲...
2021.03.25 07:10「鏡の法則」の原点か?見えない世界を伝える神社ナビゲーター市口哲也です。 あなたは「鏡の法則」を知っていますか? あなたの周りにいる人は、あなた自身を映し出す鏡である、というのが「鏡の法則」です。 特に、あなたと同じ欠点を持つ人は、あなたには、嫌いな人であり、とても腹立たしい人に映ります。 あなたが、自分自身の欠点を見せられていることに気付き、それをしっかりと認め、さらにあなたの欠点を、あなた自身で許してあげることで、...
2021.03.24 09:05古代史研究の「アハ体験」見えない世界を伝える神社ナビゲーター市口哲也です。 「アハ体験」を知っていますか? 適当な言い換えの無い言葉ですが、突然、解答が閃いたときや、瞬間的に腑に落ちたときの、スッキリした気持ち良さをいいます。 歴史や神話を勉強していると、それまで関係がないと考えていた事実に、思わぬ関係性を見つけたとき、つまり、点と点がつながって線になった時に、この「アハ体験」に似たものを感じます。 神様のことを、もっと...
2021.03.24 09:022021.3.21 大江先生と巡る瀬織津姫ゆかりの聖地ツアー【六甲編】リポート見えない世界を伝える神社ナビゲーター市口哲也です。 3月21日は、瀬織津姫がアマテルカミの正后に迎えられ、ムカツ姫と呼ばれることになった日です。 雨模様の一日でしたが、天の水で清められ、霧の中の神秘的で、幻想的な磐座を見たとき、この姿を見て欲しかったという瀬織津姫からのメッセージのように感じました。 この磐座は、ウサギの形に組まれています。ウサギは、月の象徴で、ムカツ姫を表します。太陽の神である「...
2021.03.18 10:55「直感」と「論理的な判断」優先するのはどちらか?見えない世界を伝える神社ナビゲーター市口哲也です。 あなたは「直感」と「論理的な判断」のどちらを優先していますか? 好きな神社や、以前から行きたいと思っていた神社の特集をテレビで見たり、友人からその神社の話を聞いたり、電車の中吊り広告で見たり、と立て続けに、その神社の情報を見聞きすることがあります。 直感的な人は「神様に呼ばれている」と思います。実際には、その神社の神様が呼んでいるというよりは、あ...
2021.03.18 05:38常識を疑ってみる、でも疑いたくない見えない世界を伝える神社ナビゲーター市口哲也です。 世の中には「当たり前」とされることが、たくさんあります。その理由や意味を、誰も疑ったり、確かめたりしません。 学校で使う、検定済みの教科書は、絶対的に正しいというイメージがありますが、改訂のときに間違いを修正したり、新発見により大きく書き換えられることは、よくあることです。 特に歴史については、新たに古文書が発見されたり、新たに遺跡が発掘されたり...
2021.03.16 12:44「伝えたつもり」は、伝わっていない見えない世界を伝える神社ナビゲーター市口哲也です。 「ここまで言えば、伝わっているよね」「遠回しだけど、伝えたつもり」「すべて言わなくても、分かってくれてるよね」 直前に同じような場面があったのなら、大丈夫ですが ほとんどの場合「えっ、そんな話、聞いてないけど」「そういう意味とは思ってなかった」「はっきり言ってくれないと分からないよ」 となってしまうことが多いですよね。 日本人は奥ゆかしいので、ス...
2021.03.16 12:39あなたの思いを伝えるコツとは?見えない世界を伝える神社ナビゲーター市口哲也です。 「思いを伝える」のは、とても難しいことです。その相手が、家族や親友であっても、あなたが伝えたいことを、すべて正確に伝えることは至難の業です。 あなたの思いを誰かに伝えるためには、言葉もしくは文章にしなければなりません。しかし、同じ言葉や文章であっても、人によって解釈の仕方が変わり、いわゆる行間を読むことで、ときにはその意味を全く逆に捉えることもあ...
2021.03.16 12:15「宇宙元旦」って何だ?見えない世界を伝える神社ナビゲーター市口哲也です。 まもなく春分の日を迎えます。今年は、3月20日(土曜)です。 他の方のブログやSNSの投稿で、「宇宙元旦」という言葉をチラホラ見かけたので、調べました。 「宇宙元旦」とは、宇宙エネルギーの観点から見た、1年が始まる最初の日のことで、占星術的には、「 太陽が牡羊座に入った日 」を指し、毎年「 春分の日 」が、そのタイミングに当たるそうです。 少し前...
2021.03.10 06:33神社で起こる奇跡見えない世界を伝える神社ナビゲーター市口哲也です。 神社で体験する奇跡は、神様の歓迎のサインといわれます。 私自身が体験したことでいうと・土砂降りの雨が上がって日が射す・日暈(太陽の光の輪、ハロ)が現れる・虹がかかる・蛇が現れる・拝殿前に来た途端に、神事や神楽舞が始まる、など ただの偶然と思う人もいるでしょうし、私のように、何度も経験している人は、奇跡とは思いません。 ただ、何度も経験していても、...