東京パワースポット巡り<根津神社>
白山神社から歩いて移動し、根津神社(ねづじんじゃ)へ。
グーグルマップの案内で神社を目指すと、本殿の近くに行こうとするので、神社の正面ではなく、裏側に着いてしまうことがよくあります。それを分かっていながら、根津神社も本殿裏側の入り口から入って、正面へぐるっと回り込むことになりました。お陰で境内には稲荷神社が二つあることが分かり、綺麗な透塀に囲まれた、立派な社殿の全体を見てから参拝することができました。
主祭神は、須佐之男命(すさのおのみこと)、大山咋命(おおやまくいのみこと)、誉田別命(ほんだわけのみこと)、相殿として、大国主命 (おおくにぬしのみこと)、菅原道真公 (すがわらのみちざねこう)が祀られています。
参拝したのは月曜の午前中でしたが、おばさまや外国人の観光客がたくさん参拝していました。
権現造(本殿、幣殿、拝殿を構造的に一体に造る)の社殿七棟が国の重要文化財に指定されています。かつては森鴎外や夏目漱石といった文豪が近くに住居を構えていて、これらの文豪に因んだ旧跡も残されているそうで、観光地として訪れるのにちょうど良いのでしょう。
こちらは本殿の後ろ側です。
境内には、乙女稲荷神社と駒込稲荷神社の二つの稲荷神社があります。オススメは駒込稲荷神社です。
乙女稲荷神社は伏見稲荷の千本鳥居のように朱色の鳥居が連なっていて、見た目にも華やかです。最近は稲荷神社が人のご縁をつないでくれる神社だと教えてもらって、積極的に参拝して稲荷祝詞も奏上するようにしているのですが、こちらは祝詞を奏上しても、あまり反応がありませんでした。説明の看板をよく見ると「穴稲荷」とあります。実は前日に参拝した五條天神社のとなりにある花園稲荷神社にも穴稲荷があり、興味本位で参拝したのもあって、良くないものを感じていました。ネットでは関東屈指のパワースポットと書いている記事もありましたが、私には合わないようです。
駒込稲荷神社は、見た目は質素な感じですが、狛狐が可愛らしく、良い氣を感じました。参拝するならこちらの方が良いと思います。
神社の正面側から外へ出ると、焼きかりんとう屋さんが目の前にあり、女優さんもお気に入り!という宣伝に釣られて、ついつい買ってしまいました。揚げずに焼いているので、軽い食感でおいしかったです。特にチョコでコーティングしたものがお気に入りです。
いつもありがとうございます。
見えない世界を伝える神社ナビゲーター
市口哲也
0コメント