誕生日

誕生日を迎え、また一つ歳を重ねました。

たくさんのお祝いのメッセージをいただき、ありがとうございます。


9.11といえば、2001年のアメリカの同時多発テロや、2011年の東日本大震災の3.11から、ちょうど半年後で、何となく、何かが起こる日という印象があります。


ホツマツタヱでは、ナカツキソヒカ(九月十一日)に、カヌカワミミ(綏靖天皇)さんが三輪の神を祀ったとあり、三輪の神様とのご縁を感じています。


また、光栄なことに紀子様と同じ誕生日です。

有名人では、吉本新喜劇の小籔千豊さんと生年月日が同じで、テレビで神様の話を、よくされているので、奇妙なシンクロを感じてしまいます。


スピリチュアルの世界では、誕生日や名前は、自分で決めて生まれてくるといわれます。したがって、誕生日から導かれる数字である数霊(かずたま)や、名前の持つ音霊(おとたま)や言霊(ことたま)には必ず意味があり、それが自分へのメッセージともいえます。そのメッセージを解明する一つのツールが占いです。信じるかどうかは、あなた次第ですが、私はツールがあるのだから、存分に利用すれば良いと考えています。


私がカバラ数秘術と最初に出会ったとき、自分の鑑定結果に、当てはまることもあるけど、ちょっと違うかなあというのが正直な感想でした。その後、一般的なカバラ数秘術はアメリカで簡略化されたものであり、本来のユダヤ式のものがあることを知りました。計算方法が少しややこしいのです。そのユダヤ式で鑑定した結果、自分の性格やライフサイクルと呼ばれる人生の流れ、自分が人生で追い求めているものが見事に合致して、そのときにようやく納得することができました。


このユダヤ式のカバラ数秘術を、簡略化されたものと区別するために、「カリオストロ式カバラ数秘術」と呼んでいます。カリオストロとは、カバラ数秘術の創始者の名前です。占いは当たっているかどうかを楽しむのではなく、統計学として、自分の人生の傾向をつかんで、うまく利用すれば良いのです。直感を大切にしながら、良い傾向にはうまく乗り、悪い傾向には注意すればいいのです。


自分で選んで生まれてきた環境や、自分で決めてきた人生の課題から逃げずに、ツールをうまく利用して、楽しみながら、幸せになることが人生の目的です。誕生日は、人生において通過点の一つかもしれませんが、少し立ち止まって、人生を考える日にしても良いと思います。それと、両親に感謝する日でもありますね。


いつもありがとうございます。

見えない世界を伝える神社ナビゲーター

市口 哲也

神様に呼ばれる神社参拝

「神様に呼ばれる神社参拝」 「龍神さまに呼ばれる神社参拝」 著者の 市口 哲也 です。 講座やワークショップの詳細、日程の確認、申し込みは 各ページをご覧ください!

0コメント

  • 1000 / 1000