2022.06.08 00:33【大阪の世界遺産】古市古墳群と神社巡り、神話と歴史と作法を学ぶ講座2019年に世界文化遺産に登録された大阪府の「百舌鳥・古市古墳群」羽曳野市内に点在する古市古墳群の一つ① 日本武尊(ヤマトタケル)の御陵「日本武尊白鳥(しらとり)陵(軽里大塚古墳)」日本各地に伝説が多く残されている、日本武尊の三つの御陵のうちの一つ② 日本武尊を祀る「白鳥(しらとり)神社」③ 全国で第2位の規模を誇る「応神天皇(おうじんてんのう)陵古墳」④ 応神天皇陵に隣接する「誉田八幡宮(こんだ...
2022.06.04 04:43<新月と満月>遠隔ヒーリングを毎月お届けします!新月に願い事をする、満月に願望成就の感謝をする方も多いと思います。 願い事をするときは、世のため人のための、穢れのない願いをしてください。 また、感謝についても、たとえ、自分にとって良くないことが起こっても、それが良い経験になっていたり、自分への戒(いまし)めになったのなら、それも感謝すべきです。 とはいえ、日常生活の中で、穢れは、知らず知らずのうちに溜まるものです。嫉妬や恨みの感情やストレスを感...
2022.06.03 04:4710/30【椿大神社参拝ツアー】参拝作法と龍神祝詞の唱え方を学び、龍神様とハグする龍神講座見えない世界を伝える神社ナビゲーター市口哲也です。<神社に参拝しながら、こんなことを学びます>神社の境内を巡りながら、知っているようで知らないことが多い「参拝作法」や、祓詞や龍神祝詞の唱え方を実践しながら学び、「神話と歴史」を実際に社殿を見ながら、雰囲気を感じながら学ぶ講座です。また、龍神様を祀る神社の参拝のコツをお伝えし、龍神様とハグする龍神講座です。<今後の神社参拝に役立つこと>・基本的な参拝...
2022.06.02 04:4810/29 大神神社参拝ツアー奈良県桜井市に鎮座する大神神社は、その昔、疫病を鎮めるために祀られたともいわれます。 私たちの日々の営みに多大な御恵みをもたらしてくれる神様に、感謝とともに、今年もご加護をいただくための祈りを捧げる参拝です。 また、本当に参拝すべき神社や、知る人ぞ知る磐座など、強力なパワースポットにもご案内しますので、より深く大神神社を知りたい方もぜひご参加ください。【日 程】 2022年 10月 29日(土曜)...